何故、生前遺影/メモリアルフォトなのか。
当サイトで繰り返し御案内しております「生前遺影/メモリアルフォト」 何故、必要なのかを簡単にまとめてみました。
詳しくはメモリアルフォトとは、私達の想いも併せてご覧下さい。
MEMORIESは生前遺影撮影の専門家です。
MEMORIES-メモリーズ-の生前遺影/メモリアルフォト撮影は「生前遺影」撮影の専門家による撮影で任せて安心です。 もちろん「終活」に関するご質問やお悩みにも可能な限りお応え致します。「終活」とは、今日から最期の時までをいかに過ごすかを考える、とても有意義なもの。 その「終活」がより充実したものとなるよう、私たちがお手伝いいたします。 ※ご相談の内容によっては、弁護士や司法書士など有資格の専門家へご案内する事も可能です。専門的な内容につきましては、そちらでご相談ください。
終活サポートセンター監修の「エンディングノート」がセット!
「エンディングノート」には、- 普段の健康管理について
- 病気の告知・治療について
- 延命治療についてをどうするか
- 介護方針や希望について
- 葬儀の際の希望 など
撮影当日の流れ/撮影例
当日の流れ
①予め、打ち合せいたしましたお時間・場所にお伺いいたします。 ②どのようなお写真に仕上げたいかなど、お客様のお話をお伺いしながら、撮影の準備を進めます。 ③「エンディングノート」作成のお手伝いを致します。 ④撮影開始。お時間の許す限り一枚でも多くのお写真を撮影致します。 ※衣装やメイクなど普段どおりの方がとても多いです。いつもの場所で、リラックスして撮影いたしましょう。撮影例

葬儀・納骨式・墓石・法要・周年祭などの撮影も承ります。
私たちは生前遺影のお手伝いだけではなく、葬儀の様子やお墓へお骨を収める納骨式、年忌法要やお墓の撮影など、その後の撮影も承っております。 特に年忌法要は御家族や御親戚の方が一同に会する大変貴重な機会です。 故人との想い出に華を咲かせた後は、お集まりの皆さんでお写真を撮影させて頂ければと存じます。 出来上がった写真をご覧頂き、故人へ想いを馳せる事もまた御供養に繋がるのではないでしょうか。
料金プランについて
生前遺影/メモリアルフォトパック
撮影をご希望されるお客様の人数により、撮影プランが異なります。御一人での撮影をご希望される場合は「ミニマムプラン」で。
ご夫婦やご友人同士など、複数名(2~4名)でご利用頂く場合は「ベーシックプラン」がお得です。
※5名様以上のグループでの撮影の場合は別途お見積りをさせて頂きます。
生前遺影/メモリアルフォトパックを御利用下さい。 撮影場所は屋外・室内いずれもOK(荒天時は屋外NG)です。 枚数の目安→10枚前後 ※良い写真が撮れたら、撮れた分だけお客様のお手元にお届けいたします! ※お写真のデータはCD-Rにいれてお届け致します。 ※撮影所要時間は、ミニマムプランの場合到着から撤収までで2時間ほどが目安です。